お勧めスケジュール
1.2か月で ヒブ・肺炎球菌・B型肝炎・ロタ
2.3か月で 4種混合・ヒブ・肺炎球菌・B型肝炎・ロタ
3.4か月で 4種混合・ヒブ・肺炎球菌
4.6か月で BCG・日本脳炎
5.7か月で B型肝炎・日本脳炎
6.12か月で 麻しん風しん・水ぼうそう・おたふくカゼ・ヒブ・肺炎球菌・4種混合
7.18か月で 水ぼうそう2回目・日本脳炎
8. 就学前(年長さん)の4月に 麻しん風しん・おたふくカゼ・4種混合
日本脳炎を、今までは3才から(野外活動が増えるということで・・・)勧めていましたが、11か月での日本脳炎罹患が報告され、6か月からの接種 を勧めるようにしました(2016年9月以降)。
百日咳(3種混合)と不活化ポリオの5回目を就学前に 自費で 勧めていましたが、4種混合の2回の接種で十分な抗体が獲得できるため、3回目の接種を1才で、追加接種(4回目)を就学前(年長さん)の4月に勧めるようにしました(2020年5月)。