今シーズンの予約は、前日予約 です。
前日の 6時 から 24時 が予約受付時間です。
接種日:
9/29・9/30・10/6・10/7・10/13・10/14
10/16 以降は 月・火・水・金曜の午後 と 土曜の午前
(11/4土・11/6月は接種なし)
・予約は インターネット予約のみ です。
・接種年齢:6か月~15才
・接種回数:当院では、過去にインフルエンザに罹った方、過去にワクチンを1 回でも接種されている方は、「1 回接種」をお勧めしています。2回目の接種の予約は、1回目終了後に取ります。
・接種料金:1回 4000円
・予診票 ⇒ PDFファイル
ホーム » インフルエンザワクチン・新型コロナワクチン
不活化インフルエンザワクチン
経鼻生インフルエンザワクチン(フルミスト)
海外からの入荷待ちです。
10月下旬から接種開始の予定です。もうしばらくお待ちください。
10月下旬から接種開始の予定です。もうしばらくお待ちください。
令和5年秋接種(オミクロン株XBB対応コロナワクチン)
小児の新型コロナウイルス感染症の多くは軽症ですが、オミクロン株の流行後は小児の感染例が増加し、重症例、死亡例も報告されるようになっています。

「VPDを知って、こどもを守ろうの会」からの勧奨
新型コロナウイルス感染後の20歳未満の死亡例に関する積極的疫学調査(第二報)
1)集団生活(保育園等)をしている方
2)重症化するのが気になる方
3)できれば罹りたくない方
ワクチン接種による感染対策をお勧めします。
高砂市の新型コロナワクチン接種について
→ こちらを参考にしてください
6か月 ~ 4才 ⇒ 予約
お手元にある接種券が使用できます。
5才 ~ 11才 ⇒ 予約
お手元にある接種券が使用できます。
12才以上 ⇒ 予約
専用の接種券(黄色)が必要です。
12才以上 ⇒ 予約
(当院の診察券のない方も予約可能)
専用の接種券(黄色)が必要です。
接種券の無い方は高砂市コロナワクチンコールセンター(079-443-5556)にご相談ください。
予約はインターネットのみです。
電話や医院窓口での予約は受付していません。

「VPDを知って、こどもを守ろうの会」からの勧奨
新型コロナウイルス感染後の20歳未満の死亡例に関する積極的疫学調査(第二報)
1)集団生活(保育園等)をしている方
2)重症化するのが気になる方
3)できれば罹りたくない方
ワクチン接種による感染対策をお勧めします。
高砂市の新型コロナワクチン接種について
→ こちらを参考にしてください
6か月 ~ 4才 ⇒ 予約
お手元にある接種券が使用できます。
5才 ~ 11才 ⇒ 予約
お手元にある接種券が使用できます。
12才以上 ⇒ 予約
専用の接種券(黄色)が必要です。
12才以上 ⇒ 予約
(当院の診察券のない方も予約可能)
専用の接種券(黄色)が必要です。
接種券の無い方は高砂市コロナワクチンコールセンター(079-443-5556)にご相談ください。
予約はインターネットのみです。
電話や医院窓口での予約は受付していません。