1回目接種:5月21日(土)→ 2回目接種:6月11日(土)
1回目接種:5月28日(土)→ 2回目接種:6月18日(土)
1回目接種:6月4日(土)→ 2回目接種:6月25日(土)
1回目接種:6月11日(土)→ 2回目接種:7月2日(土)
2回目の接種は自動的に1回目と同じ時間帯になります。2回目の予約は不要 です。
私が接種をした方がよいと考えているのは、
1.かかると重症化するのが気になる方
・基礎疾患のある方など
2.かかると家族への感染が気になる方
・基礎疾患のある方や高齢者の方と同居している方など
11才以下で努力義務がないのは副反応が危ないからではなく重症化リスクが低いから。 低い重症化リスクを少しでも減らしたいと思う人には、接種をすることを勧めます。
ホーム » 新型コロナワクチン・HPVワクチン
5才から11才の新型コロナワクチン接種について
新型コロナワクチンの予約
9価HPVワクチン
海外では普通に行われている HPV(子宮頸がん)ワクチン。その多くは9価です。ガーダシル9 と呼ばれています。
日本でも2020年7月21日にやっと認可され、2021年2月24日より接種が可能となりました。
全く同じワクチンですが、日本ではシルガード9という名称です。
シルガード9 1回 27,500円(税込)
当院での9価HPVワクチン接種状況(2020年3月~2022年4月)
9~19才 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | |
男性 | 3回 | 8回 | 5回 | 3回 | |
女性 | 22回 | 9回 | 6回 | 4回 |
参照
みんなで知ろうパピローマウイルス
https://minpapi.jp/
日本産婦人科学会
http://www.jsog.or.jp/modules/jsogpolicy/index.php?content_id=4